「梨狩りピクニック」2023年9月6日(水) 山口県支部 校友会 龍Ron小町

9月6日(水)開催「梨狩りピクニック」活動報告

県内各地から長門峡梨組合の駐車場に現地集合し、細くて緩やかな上り坂を登りながら浜安力梨園に向かいました。
当日の天気は小雨が降ったりやんだりと不安定でしたが、本降りになることはなく、参加者全員が梨狩りを楽しむことができました。雨の雫に濡れる梨も美しかったです。
もぎたての梨は、皮を剥く最中から果汁が両手に滴り落ちてくるほどに果汁たっぷり。
20世紀梨と、豊水の2種類の梨が実る時期だったので2種類の梨を味わうことができ、その瑞々しい甘さを堪能することが出来ました。

お昼は旬の食材を使った身体に優しい地球食堂さんのお弁当でピクニック。
そして紙ひこうき大会は子供も大人も全員が気合十分。気合とは裏腹にうまく紙ひこうきが飛ばず、応援する側も一体となって大盛り上がり。桑羽支部長から、優勝者には梨の詰め合わせが進呈されました。
この度のイベントには、関西地方や関東地方からご結婚を機に山口県に引っ越して来られた校友が、ご家族といっしょに参加してくださいました。校友の輪が広がり嬉しいです。
これからも校友会は「世代を超えて卒業生が集い、出逢いを喜び、助け合う」そんなコミュニティーの一つであり続けたいと思っています。

~遠く離れていても空はみなさんとつながっています~

京都市支部×校友会 龍Ron小町「10周年記念合同事業」についてはこちらから
「10周年記念合同事業へのご案内」