| スケジュール | 交流会のデザート(校友のお店) | 交流会の学生発表 | 過年度の校友総会 |
「2024年度 校友総会&交流会」当日の様子
2024年度 龍谷大学校友総会&交流会
6月8日(土)に2024年度校友総会を開催いたしました。
校友総会では、2023年度の報告と2024年度の校友会の取組みについて各部会長から説明させていただきました。
交流会では、学生と同じように、お好きな学食メニューを選んでいただき、懐かしのメニューや見たことのない新しいメニューに盛り上がりながら食事を楽しみました。
また、交流会会場にはフルーツ等のデザートとともに、校友のお店で販売されている各種スイーツと、龍谷大学農学部と近江麦酒株式会社、大津市上田上地区が連携して開発した『菜の花エール』を始めとしたアルコール等の飲み物をご用意し、ご参加いただいた校友の皆さまにお楽しみいただきました。
歓談の後、学生団体「#ツナガルアクリルプロジェクト」が開発した“交流ツール”を使ったワークショップを実施。
本プロジェクトの学生さんたちから、コロナの収束により大量廃棄が懸念されている「感染防止アクリルボード」再利用に着目して開発した「#レコリル」という交流ツールについて説明いただいた後、スマホにかざすと動画ページにつながる「#レコリル」で簡単な動画編集等を学びながら交流を深めました。
参加者の方々から、
「学食が懐かしく、かわらず美味しかった」
「現役生の皆さんがこんな素晴らしい発想で活動をしていることがまぶしく誇らしく感じた」
「知らなかった人と楽しく時間を過ごせました」
などの感想を伺うことができ、楽しいひと時をお過ごしいただけたようでした。
今年度は、ご家族でご参加された校友から、開催の度にご参加されている校友まで、幅広い層の校友にご参加いただいた「校友総会&交流会」となりました。
※以下は開催前の情報です。
「2024年度 校友総会&交流会」
~食堂で学食を楽しみながらお話しませんか~
※龍谷大学卒業生、修了生の方は、どなたでもご参加いただけます。
○日 時 2024年6月8日(土)
○会 場 深草キャンパス 22号館
〒612-8577
京都市伏見区深草塚本町67
●上映会 …22号館1階 102教室
●校友総会 …22号館1階 101教室
●交流会 …22号館地下1階 食堂
○交流会参加費 1,000円(当日、受付にて現金でお支払いください)
※小学生:500円、未就学児:無料
○申込方法 Googleフォームよりお申し込みください。(定員:70名)
○申込締切 5月24日(金)
スケジュール
10:00~10:55 | 上映会(予定) 「第5回龍谷大学心の講座」 講 師:竹下 義樹 先生 |
11:00~11:45 | 校友総会 2023年度の事業、決算報告 2024年度の事業計画 |
12:00~13:30 | 交流会 22号館地下食堂で、学生と同じように、お好きなメニューを選んでいただきます。 ~懐かしい学食…あの頃のメニューと変わったもの、変わらないもの…トレイをもって並びながら選びましょう~ |
その他(予定) | 飲み物は、アルコールを含むフリードリンクをご用意いたします。 校友のお店のお菓子などをご用意。 そして現役学生の課外活動のアピールタイムも! |
※ご参加いただきました皆さまには校友会より「校友会記念品」をお渡しいたします。
交流会でのデザート(校友のお店~スイーツ~)
交流会では、デザートとして校友が経営されているお店のスイーツをご用意いたします。ネット販売もされているので、ご興味のある方、その他の商品もぜひご確認ください。
学生発表
“人と人を隔てる存在から 人と人とを繋げる存在へ” コロナの収束により大量廃棄が懸念されている「感染防止アクリルボード」の再利用方法を模索する龍谷大学の学生団体「ツナガルアクリルプロジェクト」!
日々の活動をご紹介するとともに、会場ではツナガルアクリルプロジェクトが手掛けた“ガチャガチャ”を体験できます。
2023年度 校友総会&懇親会について
2023年度 龍谷大学校友会 総会&懇親会の様子
2023年度 龍谷大学校友会 総会&懇親会 活動報告
2023年6月10日(土)に2023年度校友総会を開催いたしました。
校友総会では2023年度事業説明等を行い、その後、成就館1階 Cafe Ryukoku& で交流会を開催。参加された校友の皆さまと交流を深めました。
交流会では歓談の後、くじ引き大会を行い、学内の各部署から提供いただいた記念品や、校友会の記念品などをかけて大いに盛り上がりました。
また、交流会会場には「『旧学館食堂の今』を楽しむ」というテーマのもと集められた1970年代~2000年代の食堂風景の写真パネルを設置しました。
「私、この時代!髪型で時代がわかります。」
「これは自分かも…」
と懐かしい写真を前に、当時の思い出話に花が咲きました。ようやく対面で飲食を共に語り合えるようになり、初めての試みの交流会は始終和やかな雰囲気でした。
(2023年6月13日 校友会Facebookより)