イベント– category –
-
日商簿記検定試験講習会について
2022年度に関しては、対面とWEB講義によるハイブリッド形式で開催する予定です。 申込方法:『龍ナビ』で受け付けます。 龍ナビにログイン後、「資格講座」から講座一覧をご確認ください。 -
「煩悩とクリエイティビティ」第1回目~第3回目までの講演内容をオンデマンド配信しております!
人間突き動かす「煩悩」をテーマに、2021年度は「煩悩とクリエイティビティ」と題して計3回の連続トークイベントを開催いたしました。当日の講演の様子をオンデマンド配信いたします。(無料)この機会にぜひ、お好きな回をご視聴ください。 オンデマンド... -
「第3回 煩悩とクリエイティビティ」申し込みは終了済み ―ご参加いただきありがとうございました―
校友会の新規事業「煩悩とクリエイティビティ」は、『小さな煩悩』を社会のための『大きな煩悩』へ、煩悩と共に生きることの可能性を探るリサーチプロジェクトです。 第3回目は、グリーンズ学校編集長・兼松佳宏氏と龍谷大学文学部准教授・野呂靖先生によ... -
「第2回 煩悩とクリエイティビティ」申し込みは終了済み ―ご参加いただきありがとうございました―
校友会の新規事業「煩悩とクリエイティビティ」は、『小さな煩悩』を社会のための『大きな煩悩』へ、煩悩と共に生きることの可能性を探るリサーチプロジェクトです。 第2回目は、作家の岸田奈美さんと、龍谷大学文学部准教授の野呂靖先生のトークイベント... -
(終了済み支部情報)「支部の会報」更新 東京支部だより第13号(2021年12月1日発行)「文化のつどい・新会員歓迎会」は2月5日に開催しました
詳細は東京支部HPをご覧ください。 -
(終了済みイベント情報)龍Ron小町 初のオンラインイベント(12月11日・12日)開催のお知らせ
校友会女子会「龍Ron小町」初の試みとして、オンラインでイベント(無料)を開催します。期間限定で3種類の動画コンテンツを用意しておりますので、お申込みのうえ、配信期間内に校友会ホームページよりご視聴ください。 ★配信期間:2021年12月11日(土)~... -
校友会の新規事業「煩悩とクリエイティビティ」開催 第一回 12月11日(土)は、笑い飯 哲夫さん YouTubeで当日生配信 14時~
校友会の新規事業「煩悩とクリエイティビティ」は、『小さな煩悩』を社会のための『大きな煩悩』へ、煩悩と共に生きることの可能性を探るリサーチプロジェクトです。2021年度は、計3回の連続トークイベントを開催し、YouTubeにて生配信いたします。 初回は... -
2021年度 校友音楽祭
♪日 時 : 11月21日(日) 14時~16時♪会 場 : 龍谷大学響都ホール校友会館(入退場自由、座席制限あり)※YouTubeでライブ配信します。ぜひご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=8-4dSAsd8aE プログラム <予定>14:00~ 演舞「華舞龍... -
『龍谷大学政策学部ホームカミングデー 〜あの人は今何してる?~』を11月14日(日)に開催
-
『龍谷大学政策学部ホームカミングデー 〜あの人は今何してる?~』を11月14日(日)に開催
政策学部同窓会では、『龍谷大学政策学部ホームカミングデー 〜あの人は今何してる?~』を11月14日(日)に開催します。多種多様なフィールドで活躍する卒業生の今とこれからの働き方生き方を考えるクロストークです。 ◆日 時:11月14日(日) 13時...