校友からの寄稿文や、校友のお寺や校友が経営されているお店等に取材させていただいた紀行文を紹介する読み物コンテンツです。
■校友からの“寄稿(キコウ)”
■校友への“紀行(キコウ)”
■校友に“聞こう(キコウ)”
3つのキコウが集まって出来るのが「校友“KIKOU”」です。
-
校友KIKOU いかなる状況にも適応する扇子のような経営でコロナ禍を乗り越え
弓削 伊織 さん(1987年・法学部卒) -
校友KIKOU 「大阪中央支部設立20周年記念事業」
大阪・中央支部会員 -
校友KIKOU 人生の岐路で背中を押してくれた恩師
出原 一生 さん(1981年・経済学部卒) -
校友KIKOU 40回続く三八会コロナ禍を乗り越え学び舎に集う
小川 信正 さん(1967年・文学部文学科卒) -
校友KIKOU 「奈良県支部設立20周年記念事業」コロナ禍を経て、再会の喜びと感謝に溢れた1日
奈良県支部会員 -
校友KIKOU 時間は有限。自分の人生を切り拓いて突き進もう
森 凌平 さん(2016年・経済学部卒) -
校友KIKOU 学びや経験を積み重ねて、チャンスと夢を掴み取って
川久保 則志 さん(1983年・経済学部卒) -
校友KIKOU サークル活動から得た心でつながる人とのご縁に感謝
久保田 渉 さん(1994年・文学部史学科仏教史学専攻卒) -
校友KIKOU 多くの支えに感謝し、“本当の優しさ”をもってこの地を支える
小林 慎太郎 さん(2010年・経済学部国際経済学科卒) -
校友KIKOU 現代日本に新鮮な素材の美味しさを届けたい
菊本 雄介さん(2018年・法学部法律学科国際関係コース卒) -
校友KIKOU 龍谷大学が結んでくださった『良縁』に導かれ
桂 優々(本田 彬洋)さん(2009年・文学部卒) -
校友KIKOU 出会いとつながりに感謝し、本日も開店!
花谷 健一郎 さん(1985年・短期大学部卒) -
校友KIKOU 地域を繋げるお寺が広げる新たな可能性と未来
石田 奈津子 さん(2009年・文学部卒) -
校友KIKOU 「龍谷大学心の講座」第2弾
-
校友KIKOU 「龍谷大学心の講座」第1弾
「龍谷大学心の講座」の始まり -
校友KIKOU 時代が変わってもご先祖様とご遺族が安心できる環境作りに尽力
畑中 淳承 さん(2008年卒業・短期大学部社会福祉学科卒) -
校友KIKOU いかなる時も大切に繋いできた年に一度の時間、この先も
林昭ゼミ同窓会(1989年・経営学部卒) -
校友KIKOU 様々なことに挑戦し続ける姿勢は学生時代から
堀田 樹 さん(2010年・社会学部臨床福祉学科卒) -
校友KIKOU 旅路で出会い、実現した、“心の原風景”と人生
松岡 雅流 さん(2000年・国際文化学部卒) -
校友KIKOU 支部設立総会で学生時代にタイムトリップ
安食 真城 さん(1988年・文学部仏教学科仏教学専攻卒) -
校友KIKOU 大学で学んだ経営学で人生の第二ステージに踏み出す
星野 要二 さん(1980年・経営学部卒) -
校友KIKOU 20年、30年後も愛されるお店を目指して
井之口 豊 さん(1997年・経営学部卒) -
校友KIKOU 京都紀行 第3弾
浄土宗大本山 百萬遍知恩寺 -
校友KIKOU 困難を糧として全力を尽くす
福原 隆善 師(1970年・文了)
-
校友KIKOU 香りで継承する歴史
岩佐 一史 さん(2009年・文学部卒) -
校友KIKOU 京都紀行 第2弾
律宗大本山 壬生寺/臨済宗建仁寺派 大椿山六道珍皇寺 -
校友KIKOU 人とのご縁とつながりを結んでいく
松浦 俊昭 師(1992年・文了) -
校友KIKOU 『一期一会』いつも一度だけの出会いと思い、そのご縁を大切に
坂井田 良宏 師(1970年・経済学部卒) -
校友KIKOU 京都西陣・北大路にて自家焙煎コーヒー店「Laughter」を運営
三輪 浩朔さん(2019年・政策学部卒) -
校友KIKOU たくさんの人を笑顔にするために
深海 綾太さん(2021年・文学部卒) -
校友KIKOU 自分の基本となる人間性をしっかり持つ
川村 俊弘 師(1978年・文学部卒) -
校友KIKOU 自分を信じて進めば何事も乗り越えられる
釋 真盛 師(1992年・文了) -
校友KIKOU 自分を失わず、相手の意見を許容し、許し許される生き方
宮城 泰年 師(1954年・文学部卒) -
校友KIKOU 京都紀行 第1弾
本山修験宗総本山 聖護院門跡 / 真言宗泉涌寺派総本山 御寺泉涌寺 / 浄土宗西山禅林寺派総本山 永観堂 -
校友KIKOU パンくま
平尾 雅史さん(1991年・法学部卒)/ 平尾 律子さん(1991年・文学部卒) -
校友KIKOU 人生常に前向きで
山村 剛さん(1990年・法学部卒)/山村 直美さん(1990年・文学部卒) -
校友KIKOU 端艇部時代に培った経験を活かして
浅川 和彦さん(1994年・社会学部卒) -
校友KIKOU 地域の方々にも愛される龍谷大学相撲部を目指して
下里 英彰さん(1994年・経済学部卒)
寄稿文を募集しております。
先ずは校友会事務局までご連絡をお願いいたします。
※多く募集をいただいた場合は、事務局にて調整させていただく場合があります。
■校友会事務局
TEL:075-645-2015 FAX:075-645-2017
E-mail: koyu@ad.ryukoku.ac.jp