念仏の声を世界に 子や孫に
8:00~20:00 なし
0838-22-1370
![](https://ryukoku-koyukai.jp/wp-content/uploads/2023/03/79073927641d7774a23a4-1.jpg)
光山寺は浄土真宗本願寺派の寺院です。 初代 武田将監信春(信玄の従兄弟)が、親鸞 聖人の遺風を仰ぎ1541年(天文十年)本願寺第十代宗主證如上人の元で得度し1564年(永禄七年)年に草庵を建立したことに始まります。
その寺号も初代の長州藩主で大照院さまこと毛利秀就公が正室 、龍照院喜佐姫さまのご遺言により「自然寺」より「光山寺」に変更したと伝わっています。
特典: お近くへお越しの際にはお立寄りください。抹茶一服差し上げます。
[山口] 武田 晋 タケダ ススム
文学研究科 1989年卒 岡亮二・浅野教信ゼミ
![](https://ryukoku-koyukai.jp/wp-content/uploads/2023/03/1475266057641d7774a3363.jpg)
![](https://ryukoku-koyukai.jp/wp-content/uploads/2023/03/308932126641d7774a5b7a.jpg)
![](https://ryukoku-koyukai.jp/wp-content/uploads/2023/03/287695486641d7774a6676.jpg)