校友会では、1990年から毎年1度、社会に貢献し、顕著な業績をあげた校友会員(卒業生)に対し、「龍谷賞」「龍谷奨励賞」と、校友会員に限定せずに顕著な活動をされた方へ「龍谷特別賞」を贈っています。
定義
龍谷賞は、龍谷大学校友会員(以下「会員」という)の意識を高め、会員個々の励みとするために、龍谷大学校友会が、社会に貢献し、または顕著な業績をあげた者に対して表彰することについて定める。
種類
- 「龍谷賞」は、社会に貢献し、かつ模範となるべき会員に対して毎年贈呈する。
- 「龍谷奨励賞」は、顕著な業績をあげ、将来を嘱望される会員に対して贈呈する。
- 「龍谷特別賞」は、校友会員に限定せず、社会に貢献した方に対して贈呈する。
一般推薦
<今年度の推薦は終了いたしました。>
「龍谷賞」「龍谷奨励賞」「龍谷特別賞」は一般の方々からの推薦も受け付けております。
以下の「龍谷賞贈呈規程」をご一読の上、「推薦書」をご提出ください。
- 推薦書提出期限 :2022年8月31日(水)
- 龍谷賞及び龍谷奨励賞の推薦対象者は本学校友に限ります。ただし、龍谷特別賞は本学校友に限りません。
- 推薦書のほか、選考に際して参考となる新聞記事、雑誌記事等の資料を推薦書に添付していただきますようお願いいたします。
<推薦書提出先>
【郵送の場合】
〒612-8577 京都市伏見区深草塚本町67 龍谷大学校友会事務局
【メールでの送付先】
E-mail : koyu@ad.ryukoku.ac.jp
【ファックス】
FAX:075-645-2015
龍谷賞・龍谷奨励賞・龍谷特別賞歴代受賞者一覧
| 2022年~ |
| 2019年~2010年 | 2009年~2000年 | 1999年~1990年 |
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1996年
1995年
清水 公照 | ![]() | 1933年 文学部卒業 |
平田 智士 | ![]() | 1955年 研究科卒業 |
Ratnayake Piyadasa | ![]() | 1990年 経済学研究科修了 |
五木 寛之 | ![]() |