MENU
  • 校友会
    • 校友会とは
    • 校友会の主な事業
    • 年間行事一覧
    • 学部同窓会
    • 支部紹介
  • 校友情報
    • 校友タウン情報
    • 活躍する校友
    • 校友クローズアップ
    • 校友最前線
    • 校友から学ぶ -仏教について-
  • 学ぶ・参加する
    • 校友会報
    • 「龍谷大学の誇り」デジタルブック
    • ご存知ですか?龍谷大学って実は
    • 学部同窓会
    • 支部紹介
    • 支部の会報
    • 2022年度 龍谷大学「心の講座」
    • 校友会女子会 龍Ron小町の活動
    • ホームカミングデー
    • 校友音楽祭
    • クラブ・サークルOB・OG会
  • 校友会員の特典・サービス
    • 龍谷大学校友会員優待特典一覧
    • 施設のご利用
    • 就職支援
    • ご結婚祝電サービス
    • 証明書の発行
  • 支援する
    • 龍谷大学 ご寄付のお願い
  • お問い合わせ・連絡先変更
    • 連絡先変更
龍谷大学校友会は、龍谷大学の卒業生で構成されている「同窓会組織」です
龍谷大学 校友会
  • 校友会
    • 校友会とは
    • 校友会の主な事業
    • 年間行事一覧
    • 学部同窓会
    • 支部紹介
  • 校友情報
    • 校友タウン情報
    • 活躍する校友
    • 校友クローズアップ
    • 校友最前線
    • 校友から学ぶ -仏教について-
  • 学ぶ・参加する
    • 校友会報
    • 「龍谷大学の誇り」デジタルブック
    • ご存知ですか?龍谷大学って実は
    • 学部同窓会
    • 支部紹介
    • 支部の会報
    • 2022年度 龍谷大学「心の講座」
    • 校友会女子会 龍Ron小町の活動
    • ホームカミングデー
    • 校友音楽祭
    • クラブ・サークルOB・OG会
  • 校友会員の特典・サービス
    • 龍谷大学校友会員優待特典一覧
    • 施設のご利用
    • 就職支援
    • ご結婚祝電サービス
    • 証明書の発行
  • 支援する
    • 龍谷大学 ご寄付のお願い
  • お問い合わせ・連絡先変更
    • 連絡先変更
MENU
龍谷大学 校友会
  • 校友会
    • 校友会とは
    • 校友会の主な事業
    • 年間行事一覧
    • 学部同窓会
    • 支部紹介
  • 校友情報
    • 校友タウン情報
    • 活躍する校友
    • 校友クローズアップ
    • 校友最前線
    • 校友から学ぶ -仏教について-
  • 学ぶ・参加する
    • 校友会報
    • 「龍谷大学の誇り」デジタルブック
    • ご存知ですか?龍谷大学って実は
    • 学部同窓会
    • 支部紹介
    • 支部の会報
    • 2022年度 龍谷大学「心の講座」
    • 校友会女子会 龍Ron小町の活動
    • ホームカミングデー
    • 校友音楽祭
    • クラブ・サークルOB・OG会
  • 校友会員の特典・サービス
    • 龍谷大学校友会員優待特典一覧
    • 施設のご利用
    • 就職支援
    • ご結婚祝電サービス
    • 証明書の発行
  • 支援する
    • 龍谷大学 ご寄付のお願い
  • お問い合わせ・連絡先変更
    • 連絡先変更
  1. ホーム
  2. 校友タウン情報
  3. 「グルメ」で検索した結果

校友タウン情報

飲食

株式会社 羊飼い松岡

[長野] 松岡 雅流 国際文化学部 2000年卒

羊飼い松岡は、ヨーロッパから地中海沿岸を旅した創業者が、日本に大陸の食文化を普及する為に創業した会社です。 海外で育ち、多くの地域を旅行しているうちに、「羊飼い」という生き方と、その羊飼いたち……

READ MORE
飲食

百年邑

[大阪] 藤岡 竜二 法学部 1979年卒

「人生は人との出会いによって決まる」と申しますが、熊本県で生まれ育ち京都で大学生活を送った私が、まさか河内長野の地でこのようなお店を始めるとは、思いもよらない事でした。 そして、私にとって欠か……

READ MORE
その他

守山びわっこ農園

[滋賀] 竹林 聡史 農学部 2020年卒

現在、約2,000㎡のハウスの中で、1,000㎡をトマトの栽培に充てています。品種は大玉トマトとミディトマト(中玉)の2種類で、合計2,400本のトマトの栽培管理をしています。採れたトマトはJAが運……

READ MORE
飲食

まんしゅう 宇治店

[京都] 伊藤 邦啓 国際文化学部 2015年卒

いまだかつてない味 ジャン麺 ジャン麺とは「ごはんに合うラーメン」をコンセプトにして生まれたあんかけラーメンです。スープは、にんにくや豆板醤などを使用した醤油ベースで、熱々甘辛に仕上げています……

READ MORE
飲食

小さな食卓Fracoco(フラココ)

[岡山] 星野 要二 経営学部 1980年卒

美味しいに拘り出汁や調味料・素材に拘った家庭料理は地元のTVや情報誌でも紹介された人気のお店です。 ……

READ MORE
飲食

3TREE BREWERY(すりーつりーぶるわりー)

[大阪] 森 凌平 経済学部 2016年卒

★茨木初のブルワリーパブ「3TREE BREWERY」 北海道でビール醸造を学び、茨木初のクラフトビール醸造所を立ち上げました。 店舗1階でビールを醸造して、2階の立ち飲みスペースにてこだわりの……

READ MORE
飲食

ラーメン 福助

[大分] 山村 剛 法学部 1990年卒

あっさりだけどコクがある!ゆず胡椒の合う鶏だしラーメン完成しました! 看板メニューの鶏だしラーメンはもちもちした中太のちぢれ麺と相性バツグンのスープ!さっぱりしているがコクのある上品で繊細な味わいの……

READ MORE
お菓子・スイーツ

パンくま

[京都] 平尾 雅史、平尾 律子 法学部 1991年卒

パンくまはとっても小さいお店です。 いや、ホントに小さくってお客さんは3人くらいしか入れません。 なのに大勢のお客さんに来ていただいて嬉しい限りです。 たまたま混んでいる日もあり、 たまたま空いてい……

READ MORE
飲食

株式会社イートアンドホールディングス 株式会社大阪王将

[大阪] 植月 剛 社会学部 1995年卒

「幸せな食シーン」の創造を通して、皆さまに元気をお届けします。 1969年大阪・京橋の路地裏で日本初の餃子専門店として誕生した大阪王将。 当時は、餃子専門店として「おなかいっぱいの幸せ」の提案に情熱……

READ MORE
飲食

御食事処 土田

[広島] 土田 敏弘 法学部 1978年卒

白壁のにあうロマンのまち 上下 街並みを歩けば郷愁を誘う古風なお宿とおいしい料理  かつて江戸時代幕府の天領として栄えたこのまちは、備後・備中五万石を支配する代官所が置かれ、いち早く中央の文化が伝……

READ MORE
飲食

大阪お好み焼・鉄板焼88パチパチ 有楽町店 

[東京] 岡野 健二 社会学部 1997年卒

88 パチパチは、2007年9月に『大阪の美味しいお好み焼きを、東京にも広めたい!』という思いで有楽町にオープンしたのが始まりです。『元気になれるお好み焼店』をコンセプトに日々改善しながら、お客様に……

READ MORE
飲食

ラーメン ムギュ

[京都] 小林 裕介 文学部 2002年卒

スープは、純系名古屋コーチンを丸ごと贅沢に使用し、重厚かつ繊細な鶏の風味が特徴。 めんは、京都老舗・麺屋棣鄂の麺を使用。 チャーシューは、京都・南丹の自然豊かな土地で、愛情たっぷりに育てられた京丹波……

READ MORE
飲食

スリランカキッチン・クルンドゥ

[京都] 野間 寛之 国際文化学部 2004年卒

京都左京区京都大学近くに出来たスリランカカレー屋。(2019.11.10 open) カレープレートをつまみに、お酒も飲めるお店です。 ※土・日のランチはビュッフェスタイル ……

READ MORE
飲食

喫茶オランダ

[大阪] 山田 芳司 経営学部 1972年卒

昭和24年創業の喫茶店。自家焙煎のこだわりコーヒーを旬の果物と一緒に。

READ MORE
飲食

株式会社アカイノロシ 「Laughter」

[京都] 矢野 龍平、 三輪 浩朔 政策学部 2019年卒

~上質で希少なタイ産コーヒー「チャーリー」~ 「アカイノロシ」は 、タイ北部チェンライの少数民族「アカ族」が作った上質で希少なコーヒー豆を輸入・卸売をしています。 2018年10月15日、当時大学……

READ MORE
飲食

元祖豚饅頭 老祥記

[兵庫] 曹 英生 経営学部 1979年卒

中国は天津地方の、天津包子(テンチンパオツー)と呼ばれる饅頭を、味・名称ともに日本人に馴染む物にしようと考え『豚饅頭(ぶたまんじゅう)』を生み出したのが”元祖豚饅頭の店”、老祥記だ。 『南京町のぶた……

READ MORE
飲食

宝塚ビーフカツサンド いつ葉

[兵庫] 出原 儀巳 経営学部 1986年卒

阪急 宝塚駅を降りてすぐの商業ビル「ソリオ1」のG階にビーフカツサンドの専門店「いつ葉」があります。店名は宝塚歌劇の五つの組の花組・月組・雪組・星組・宙組を応援したい気持ちで幸運の四つ葉ではなく五つ……

READ MORE
飲食

鴨と日本酒 五角

[大阪] 矢﨑 俊輔 経営学部 2001年卒

ブランド鴨・河内鴨を食べられるお店 ■梅田、南森町方面から徒歩圏内 ■錫器で楽しむこだわりの日本酒 杉玉が目印の《五角》 老松通りの隠れ家のように、ひっそりと佇むお店です。 ◆多様な鴨料理◆ 大……

READ MORE
飲食

お好み・鉄板焼きKONOMU〈堀江店〉

[大阪] 石山 智章 経済学部 2006年卒

皆様から”好まれる”お店へ。我が家のようなやさしい空間で鉄板料理をお楽しみください。どなた様からも愛される、好まれるお店へ―。KONOMUにはそんな想いが込められています。様々な人が行き交う堀江。仕……

READ MORE
飲食

大國屋鰻兵衞

[京都] 山岡 国男 経営学部 1970年卒

★要予約地焼うなぎと御竈飯(おくどはん) 地焼の国産うなぎ、土釜の炊き立てご飯、香の物、汁もの。 5,000円(税別)ウナギを腹から裂いて、頭を付けたまま香ばしく焼きあげるのが 関西風の蒲焼き。 関……

READ MORE

戻る
123...4
  • 校友会
    • 校友会とは
    • 校友会の主な事業
    • 年間行事一覧
    • 学部同窓会
    • 支部紹介
  • 校友情報
    • 校友タウン情報
    • 活躍する校友
    • 校友クローズアップ
    • 校友最前線
    • 校友から学ぶ -仏教について-
  • 学ぶ・参加する
    • 校友会報
    • 「龍谷大学の誇り」デジタルブック
    • ご存知ですか?龍谷大学って実は
    • 学部同窓会
    • 支部紹介
    • 支部の会報
    • 2022年度 龍谷大学「心の講座」
    • 校友会女子会 龍Ron小町の活動
    • ホームカミングデー
    • 校友音楽祭
    • クラブ・サークルOB・OG会
  • 校友会員の特典・サービス
    • 龍谷大学校友会員優待特典一覧
    • 施設のご利用
    • 就職支援
    • ご結婚祝電サービス
    • 証明書の発行
  • 支援する
    • 龍谷大学 ご寄付のお願い
  • お問い合わせ・連絡先変更
    • 連絡先変更

龍谷大学校友会事務局 (総務部)
〒612-8577 京都市伏見区深草塚本町 67
TEL:075-645-2015 FAX:075-645-2017
9:15~17:00 (土・日・祝及び大学一斉休暇日は休業)
E-mail: koyu@ad.ryukoku.ac.jp

© Copyright KOYUKAI in Ryukoku University All Rights Reserved.